iPod Touch 4G(64GB) + ALO AUDIO iPod to USB + RATOC Audio Lab RAL-EXTPW01 + バルクUSBケーブル3種 + Cyber Labs Theorem720 + 自作4PIN→モノラル×2変換ケーブル(Zephone Orange Owl) + nicesound Aclear Porta NIP-02 + PXC310用ケーブル×2 + G&BL Ebony80
Theorem720のバランス端子から、自作したバランス→モノラル×2変換ケーブルでNIP-02につなぐことで、Theorem720からでも中村製作所のトランスを介した音が聞けるようにしてみました。
自作ケーブルは線材にオヤイデ店頭でバラ売りしていたZephone Orange Owlの端切れ品を使ったもので、プラグ側はBispaのステレオ端子です。Ebony80で音が取れるように、3極の先端がそれぞれLRのホットにつなげました。
そのうち、同じものをもうひとつ作ってSOLO -dbからSR71Bへのラインアウト間に挟むという構想があるのですが、今のところ-dbの購入機会待ちです。
Ebony80はイタリアメーカーの製品とのことですが、MADE IN CHINAでしかも上海問屋で買えるヘッドホンと同じイヤーカップなので、購入時にはちょっと不安もありましたが、結構上質な音を出していると思います。
e☆イヤホンの中古セールでだいぶ安く手に入ったのですが、なぜかケーブル欠品でした。最初からバランス化できるヘッドホンを狙っていたので問題ありません。PXC310用のケーブルが2本余っていたので、今回はそれを利用しました。
ドライバまで上海問屋のヘッドホン(DN-HP820EB)と同じだったら嫌なので、一応お隣のドスパラ3Fで視聴させてもらいましたが、Ebony80の方が低域のぼわつきが少なく、全体的に解像度も高い印象で、イヤーパッドを外してみたところ、外見からしてもドライバは別のもののようでした。
バランス+トランス駆動のEbony80の印象については、通常のアンバランスケーブルがないためどこまで音質改善効果が出ているかはっきりとは分からないですが、中高域が繊細なことに加えて、低域がよく出ていて、しかもとてもよく響く心地いい音です。ウーハーから出る音に近いような弾力感もあります。音場はあまり広い方ではないですが、分離はよく奥行きもそれなりに感じ取れる方です。
ちなみに、今回の構成で変換ケーブルのピンアサインを若干変えれば(※)、どんなイヤホンでも2本あれば、NIP-02のそれぞれに接続することで加工しなくてもバランス駆動対応にできるはずです。 リケーブル可能なイヤホンであれば同じケーブルが2本あればOK。
※今回は変換ケーブルのピンアサインを先端LRでそろえているので、2本イヤホンを用意した場合、L側を両耳に挿せばいいのですが、左右でかたちの違うイヤホンの場合は対応できません。|