2014年2月23日日曜日

【ブルーレイ再生】Lenovo Miix2 8 + Pioneer Blue-ray Drive BDR-XU02J + beyerdynamic T5P

Lenovo Miix2 8 + Pioneer Blue-ray Drive BDR-XU02J + beyerdynamic T5P

Atom Z3740搭載のWindows8.1タブレット「Miix 2 8」にPioneer XU-02をつないで、地上デジタル放送を録画したブルーレイを再生させてみました。

使用ケーブルは100円のOTGケーブルに、バルク品のA-miniB USBコネクタをつないだもの。
XU02JはVenture Craftのゴリラグリップで接着しました。

背面はこんな感じ。横幅はほぼ同じです。


最初、XU02Jに付属の再生ソフト(PowerDVD10)で普通に再生させようとしたところ、再生ボタンを押してもすぐに停止する状況でしたが、価格.comの口コミ情報を参考にBIOSのセキュアブートをOFFにしたところ、再生可能になりました。

一応、それ以前にPOWERDVDのアップデートもしていましたが、多分セキュアブート解除だけが決め手だったのでしょう。

再生動作の検証用に、ブルーレイレコーダーSONY AT-750WとPanasonic BW200で録画した「シリーズ世界遺産100」と「THE 世界遺産」を再生させてみました。

基本、スムーズに再生されていますが、カメラのパーンシーンなどでは、画面がもたつくことがあります。

※再生タイトルは、SONY PRESENTS「THE 世界遺産」2012年12月23日放送「ベストショット2013」

Miix2 8は350gで、XU02Jは245gですから、これでわずか595gのブルーレイプレイヤーということになりますね。
ケーブルの重さも含めるとちょうと600gくらいでしょうか。

液晶サイズも市販のブルーレイプレイヤーよりも大きい1,280×800ドット。しかもタッチパネルでOSがWindowsでCPUもクアッドコア。
通常動作時間も公称10時間なので、ブルーレイ再生時はもっと短くなるでしょうが、 市販のブルーレイプレイヤーより長いかもしれません。
Pure Read+品質でCDも取り込めるし、そのままfoobarでアップサンプリング再生ができます。

まだ試していませんが、ちょいテレフルとかテレキングで地上デジタル放送が受信・録画できれば、わずか595kgのブルーレイレコーダーになるはず。
これまでのAtomZ機では見れなかったので若干心配ですが、ブルーレイが見れたなら行けそうな気がします。

ちなみに、microSDスロットには、あきばおーで購入したSDXC白プリン64GBを入れてみました。認識はしていますが、アップデート後の再起動の際に、再起動の繰り返し動作があった他、時々起動後に認識してないこともあったりもします。
でもまあ、これくらいたいした不具合じゃありませんね。
通常は普通に認識してくれているので挿しっ放しにしてます。64GBめいっぱいまでファイルが入るかまでは検証していません。


USBオーディオClass 1.0規格のDACも、これまでの手持ちのAtom Z機(私が持っているのはF07CのZ650まで)は、代々ひどいノイズを出していましたが、Z3740では快適に動作しているようでした。
※とりあえずGovibe Magnumのみによる検証。

ブルーレイの再生音声もUSB-DACで聴きたいところですが、本体からの給電のみでは電力足りなそうなので、今回は本体のヘッドホンアウトから聴きました。どうせ音よりは映像の方に集中してしまうので、音楽番組でないなら十分です。

以上、ご参考までに。

0 件のコメント:

コメントを投稿